神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

土佐神社

土佐神社
土佐神社
基本データ
旧社格など式内社(大社)・土佐国一宮・国幣中社・別表神社
総本社 −−−−−
ご祭神 味鋤高彦根神(あぢすきたかひこねのかみ)
※[別記]味須気高彦根神/味耜高彦根命/阿遅鉏高日子根神
一言主神(ひとことぬしのかみ)
ご祭神について 味耜高彦根命:農業の神、雷の神、不動産業の神、大国主命と宗像三女神のタキリビメの間の子
一言主神:「無言まいり」の神、託宣の神
※一言の願いを聞き届ける
ご利益 商売繁盛、航海安全、交通安全、病気平癒、家内安全、必勝祈願・学業成就、心願成就 他
[対応業種]不動産業業
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 −−−−−
由緒 元々、両主祭神とも賀茂氏によって祀られていた神で、同族が土佐国造に任ぜられたことから当地で祀られることになったと言われている。
所在地 (〒784-8131)高知県高知市一宮しなね2-16-1
最寄り駅 ●JR土讃線「土佐一宮」駅より徒歩約19分
その他アクセス −−−−−
電話番号 088-845-1096
ポイント
元亀元年(1570年)に再建された本殿は、戦国武将長宗我部元親が四国平定を祈願して再建したものとされ、独特の形をしているとされる。
当社、境内にある礫(つぶて)石という自然石が、古代、磐座(いわくら)として祭祀が行われた場とされている。
当社の例祭となる志那禰祭(しなねさい)は、土佐三大祭のひとつで、松明行列が行われ、非常に有名となっている。
ご朱印対応 あり
公式HP 土佐神社公式サイト
MAP(地図)
イベントスケジュール
8月25日志奈禰祭(しなねさい)
その他イメージ
境内入り口
鼓楼※重要文化財